HOME | メンバー紹介

運営紹介

代表メッセージ

「大学は自分のやりたいことを好きにできる場所。」そんな風に聞いていたけれど、だからこそ怖くて、體育會やサークルに所属して勉強をまあまあ頑張って...というありがちな道を選ぶのが私の中で前提になっていました。だけど大学2年生になって感じたのは、もっと色々な形があっていいんだっていうこと。一人ひとり違った理想を追求する中で壁にぶつかったり、ぼんやりと理想は持ちながらもそれが何かわからず立ち止まったり。そんな時にふと訪れて再び歩き出す道を見つけるための場所を提供したい、このような想いからmiusigは生まれました。友人や先生や面接官とは違う、コーチという相手に自分の考えを言語化する中で得られる内省や気づきは、私たちが前に進む力になる。何でもできる大学4年間に、コーチングというエッセンスを取り入れたら、私たちの大学生活はもっと面白くなるはずです。miusigと共に、新しい大学生活を一緒に送りませんか。

miusig代表 鈴木梨里
 
集合写真

鈴木梨里

現在リーダーを務める。

miusigの前は高校時代に始めたチアダンスに明け暮れる日々を過ごす。二年次にアメリカへの交換留学を予定していたもののコロナで中止となり、失意のどん底にあった際にコーチングと出会う。その際自分の心の声に従った意思決定により生まれるエネルギーの力強さに感動し、今の日本人学生に足りないものはこれだと確信。全ての学生の自分らしい意思決定を支援すべく、2020年12月にmiusigという  コーチング学生団体を創設する。

 

髙橋佑輔

現在miusigの副代表。
大学二年次まで体育会に所属。コロナ禍でコーチングと出会い、自身の人生を見つめ直すきっかけになったことからコーチングの価値をもっと学生に広めたいという思いで退部を決意する。その後、CTIのコーチングスクールでコーチングを学び、現在miusigの副代表兼コーチを務める。
 

福井龍介

現在miusigの採用担当、カルチャーリーダー。
大学入学後は公認会計士試験に没頭し、大学2年次に合格。コロナ禍での受験中、内省の時間が増えたことで初めて自分自身の価値観と向き合うようになる。その後、独学でコーチングや心理学を学んでいた際にmiusigと出会い、作りたい世界に共鳴。2021年8月に参画。 趣味は筋トレとサウナ、たまにヒッチハイク。野球歴16年。2022年夏よりカナダへ交換留学。

神保結季

miusigのSNS担当。
高校時代の挫折経験から、人生の重要な意思決定における「納得感」を大切にしたいという想いと重なり、コーチングに惹かれる。「頭と心のバランスの取れた人で在りたい」と、マーケティングの長期インターンや模擬国連、ダンス、接客バイトなど様々に挑戦。 人の笑顔と踊ることが大好き。
 

加藤颯

小学生から人生に対して斜に構えていたこともあり、哲学的な思考を携え21年という時間を過ごしてきた。故に思考の独創性、その深さには自信を持っている。感覚的な物事を好み、一つ一つの事物を彩度高く受け取ることが得意。コーチングのスタイルにも自分の我が出ているので必見。
 

福田和輝

3歳から18歳まで野球一筋で、大学ではリーダーシップ論を学ぶ。母がコーチというのもあり小さい頃から意思決定は常に自分起点だった。しかし年を重ねるにつれて周りの友人が周りに流されていくのを感じ、意思決定の重要さに改めて気付く。学生の選択の質を上げるべくコーチングの普及を目指す。 披露宴でバイトをしながら幸せを分けてもらうのが週末の楽しみ。趣味はゴルフ、テニス、ドライブ。
 

水谷海人

現在マーケティング&ブランディングチームのリーダーを務める。
今はSFCすずかんゼミで授業を作り、webマーケの会社でゴリゴリインターンする、アウトドアな旅をする人。何やればいいのかわからなくなった大学初期に、経験と感情の幅を広げてみようと決意。海外一人旅したり、地方に土着したり、、、。そう思えて楽しめてるのは伴走してくれる人たちがいたから。

西田圭杜

現在miusigのカルチャーリーダーを務める。
高校生の頃は、バスケ部で応援団長としてチームのモチベーションの向上に貢献。大学1.2年生はサークルでブレイクダンスに全力を注ぐ。大学の「リーダーシップ基礎」という講義でコーチングの価値を実感し、それを学び普及する活動ができるmiusigに参加。  趣味は、サウナ・カラオケ・ヒップホップ。
 

股野莉子

From ワシントンD.C.の帰国子女。サークルやインターンでは、国際交流の促進を目的に活動中。グルメ巡り、猫、音楽鑑賞、オーディション番組、旅行をこよなく愛する。
 

安部勇斗

群馬県出身のミニマリスト。社会人のサッカーチームにも所属し活動中。趣味はサウナと旅行。
5つのバイト経験と長期インターン、3つのサークルを掛け持ちするなど経験豊富。
やりたいことは多いので、断捨離できない。
 

中林日奈子

コーチングチームのリーダーを務める。
小・中・高で短期留学、KSBC2018、武者修行プログラム2021夏に参加。高校時代に自分の心に従った決定をすることの価値を感じ、大学一年次にコーチングと出会う。昨年冬にmiusigと出会い、ビジョンへの共鳴と組織の温かさから参画を決める。現在は教育学を学びながらmiusigでコーチングチームのリーダーを務める。

メンバーからのメッセージ

鈴木 梨里

「大学は自分のやりたいことを好きにできる場所。」そんな風に聞いていたけれど、だからこそ怖くて、體育會やサークルに所属して勉強をまあまあ頑張って...というありがちな道を選ぶのが私の中で前提になっていました。だけど大学2年生になって感じたのは、もっと色々な形があっていいんだっていうこと。一人ひとり違った理想を追求する中で壁にぶつかったり、ぼんやりと理想は持ちながらもそれが何かわからず立ち止まったり。そんな時にふと訪れて再び歩き出す道を見つけるための場所を提供したい、このような想いからmiusigは生まれました。友人や先生や面接官とは違う、コーチという相手に自分の考えを言語化する中で得られる内省や気づきは、私たちが前に進む力になる。何でもできる大学4年間に、コーチングというエッセンスを取り入れたら、私たちの大学生活はもっと面白くなるはずです。miusigと共に、新しい大学生活を一緒に送りませんか。

シンガポールからの帰国子女。元チアダンス部で現在はインターンやmiusigで精力的に活動中。趣味は愛犬のハッチを愛でること。

 

 

髙橋 佑輔

「とりあえず将来の為になるし」
大学に入り、よく使っていたこの言葉。
将来ってなんだろう。思い描いてる未来では、何をしているんだろ。自分は何になりたいんだろう。
とりあえずそれっぽいことを決めてみる。言葉だけ聞くとワクワクしそう。でも、自分の心は動いていない。
何者になりたいのか。
今は分からないけど、「とりあえず」ではなくて、「本当に心の底から」思えることを探しに行きたい。
miusigはそんな「心の声」を取り戻し、その声を聴いて生きていくことが出来る。そんな拠点です。

大学二年次まで体育会に所属。その後コーチングを独学ではじめ現在はコーチ、キャリア支援団体のメンターなど精力的に活動中。趣味はドライブとサウナ。

 

神保 結季

「おもしろそう!」そんな心のときめきは線香花火のように儚いもの。常識という名の風に吹かれてフッと消えてしまうかもしれない。
あなたの素直な声を聴けるのはあなただけ。あなたが聴こうとしない限り、その声は誰に聞かれるもことなく消えていく。だけどその声を、無かったことにしたくはない。それがmiusigの願いです。miusigと共にワクワクの花火を打ち上げ、ワクワクで溢れる世界を創りませんか。

人の笑顔と踊ることが大好き。「頭と心のバランスの取れた人で在りたい」と、模擬国連や学生団体、ダンス、接客バイトなど様々に経験。現在は「コーチング×ファンマーケティング」を軸に、コーチングや社会心理学、Webマーケティングなどを学んでいる。miusigのSNS担当。

 

福井 龍介

「正解のない時代に自分だけの正解を」
大学で何をやるのか、どんな企業に就職するのか、はたまた起業するのか…現代には選択肢が溢れていて、そこに正解も不正解もない。
そんな中で決断するとき、頼りになるのが自分の心の声だと思います。社会や周りの基準に何となく合わせていると、知らず知らずのうちにありのままの自分が見えなくなる。私自身もmiusigのサービスを通じて「仮面」や「鎧」をまとった自分に気づいた経験があります。
正解のない時代に自ら決断し、その道を自分だけの正解にする。そのための支援をmiusigは全力で行います。

「経験の幅を広げる」をモットーに公認会計士試験合格、交換留学、miusig、一人旅など興味のままに活動中。趣味は野球とフィットネス、美味しいものを食べること。

 

加藤 颯

人生は物語である。
時折耳にするこのフレーズに実は1つ隠された条件がある。それは著者が他の誰でもないあなただと言うこと。
あなたが進みたい方向に進んで、休みたい時に休む。全力で走り終えて振り返った時に、意味も無くニヤけてしまう様なそんな物語。
しかしこれって意外と難しい。どうしようも無く複雑な世の中、気付かぬうちに他の誰かの物語を生きていたりなんてことはザラにある。
世界に悩まされた時、自分を見失った時。物語の主人公であるあなたが再びペンを握れる様な、そんな存在としてのmiusig。どんな時もあなたの側に。

アメリカからの帰国子女と思いきや純ジャパ。大学生になり幅広い分野に触れてきたが、最近はmiusigや塾内性暴力被害の改善に向けて活動。目力が強い。

 

福田 和輝

「あれが食べたい」「これがしたい」子供の頃は純粋で無垢な気持ちにワクワクしてた。
大学生になって、自分の声より周りの声に耳を傾けて自分を相対的に見てしまうけど、正しいとされている道だけじゃなくて、自分で選択した道に価値を見出して、好きなことに熱中する生き方があってもいいんじゃないかなと思います。
miusigは、そんな「自分軸」で生きる世界に触れられる場所です。

4歳から15年間野球を続け、高校では主務を務める。旅行にスポーツとアウトドアをこよなく愛する傍ら、グローバルリーダーシップを勉強中。

 

水谷海人

高校時代の部活動や受験での成功体験を提げて大学入学した3年前。そこに広がっていたのは答えのない世界でした。何をどう取り組んでもいい。だからこそ手持ち無沙汰になってしまう。そんなジレンマを救ってくれたのは、伴走者の存在と、それに頼る自分の勇気でした。数多くの心の対話を通して、今では自分の心と体で全てのものを「決断」できている気がしています。
miusigは無条件にあなたを承認します。答えのない大学生活、そしてその先の人生のコンパスを考えるきっかけを作るため、一歩踏み出してみませんか。miusigのコーチングはきっと一助になるはずです。

大学時代は「未知で勝算のない世界に踏み込む」を軸に活動。東南アジア一人旅、地方創生をはじめデジタルマーケティング、SFCすずかんゼミでソーシャルプロデュースを学んでいる。アウトドア、寿司愛好家。

 

西田圭杜

miusigに入ることを決断した理由は2つあります。1つめは、純粋にコーチングを学びたかったから。2つめは、miusigという環境に魅力を感じたからです。miusigでは、「メンバーそれぞれがやりたいことを実現できることに加え、心理的安全が確保されています」。私にとって、このような環境はとても魅力的でした!私たちは、メンバーだけでなく、「あなた」に対しても同じように接します。「あなた」の大学生活・人生の道しるべとなることを約束します!

大学時代は「挑戦」をテーマに活動。大学1年生の頃は、ブレイクダンスの練習に全力で挑んだ。大学2年生になると、6ヶ月間起業スクールに通いつつ、英検1級の取得にも挑戦。現在は、就活と「miusig」の活動に取り組んでいる。
趣味:カラオケ、ブレイクダンス、お風呂

 

股野莉子

キャンパスライフもこれから、と思った矢先に突入したコロナ禍。オンライン中心の生活が続き、何かと制限される中、気づけば大学生活も折り返し地点。このまま卒業を迎えてもいいのかな...と考えるようになった時に出会ったのがコーチングでした。大学では何をしてもいいからこそ、どうしたらいいのかが分からない。そんなもやもやを抱えている人も少なくないはず。小さなことから、将来に関する漠然とした不安まで、私たちmiusigにぶつけてみてください!

From ワシントンD.C.の帰国子女。サークルやインターンでは、国際交流の促進を目的に活動中。グルメ巡り、猫、音楽鑑賞、オーディション番組、旅行をこよなく愛する。

 

安部勇斗

今までの自分は感情や原体験を言わずに隠してきた。
社会的に正しくなければいけない、人に嫌われたくないという気持ちがあった。しかし就職活動などを通じて感じたのは「自分の人生を自分で生きる」ことの重要性。
就職活動だって人生の一部にしかすぎない。そのためには自分の心の声に耳を傾けて育てること。
miusigでは、その心の声を聞いてくれる仲間がいる。ありのままの自分をさらけ出せるそんな場所です。
「自分の人生を自分で生きる」人を、miusigのサービスを通じてもっと増やしていきます。

群馬県出身のミニマリスト。社会人のサッカーチームにも所属し活動中。趣味はサウナと旅行。
5つのバイト経験と長期インターン、3つのサークルを掛け持ちするなど経験豊富。
やりたいことは多いので、断捨離できない。

 

中林日奈子

「集団」から「個」に目が向けられるようになってきた昨今。「みんなにとっての1つだけの正解」に向けての努力ではなく、「あなただけの正解」を見つけてその実現のために突き進む力が試されているように感じます。ここでの「あなただけの正解」とは、あなたが「あなたらしく」振る舞うことができ、周りもそんなあなたを承認し、支えてくれる環境や生き方のことを指します。miusigという場所が、1人でも多くの大学生が「あなただけの正解」を見つけ、進む道に迷った時の拠り所となることを目指して活動していきます。

高校時代に森鴎外の『舞姫』を読んだことを機に文学部を志望。1年生の夏休みに武者修行プログラムへ参加したことで教育学専攻に進むことを決意。2022年は「自分自身の存在承認」をテーマに活動中

~メンバー募集~

詳しくは下記画像をクリック!